健康情報に目を通していると、女性が体調の悪さを訴える場合・・・
 
1 ダイエットを意識して栄養が足りていない
2 運動不足で筋肉量が足りない

 
のいずれかが原因であるケースが多いことに気づきます。
 
 
特に1の場合は深刻な事態を招くことがあります。

かなり昔ですが、こんな記事がありました。
 
MSN産経ニュースさん
転倒などで骨折…若い女性も骨に良い生活を タンパク質、ビタミンD不足に注意
sankei.jp.msn.com/life/news/120412/bdy12041209190003-n1.htm
(現在は削除されています)
 
2012年の3月中旬、タレントのシェリーさんが番組収録中に転倒して右大腿骨を、モーニング娘。の光井愛佳さんは2011年の5月、左足首下の距骨(きょこつ)を疲労骨折しています。
 
当時の光井さんは19歳ですが、「骨年齢は65歳と言われた」そうです。
 
産経ニュースさんの記事によると、若い女性の骨折は少なくないのだそうです。記事のポイントをまとめます。

■東京都リハビリテーション病院(東京都墨田区)の林泰史院長によると、高いヒールや上げ底靴が原因で骨折する女性は少なくない
 
■こうした女性は、総じて食事量が少なく、栄養摂取量が不十分 また、運動不足で筋肉量も少ない

 
骨折予防というとカルシウムを連想しますが、記事ではたんぱく質とビタミンD摂取も強調されています。
 
たんぱく質を十分補給しておくと、筋肉からのたんぱく質流出を防げます。筋肉は骨を支える働きがあるのです。肉や魚、大豆食品がおすすめです。
 
大豆
 
光井さんは骨折後、所属スタッフから煮干しをもらっています。煮干しはカルシウムだけでなく、ミネラルやビタミンDを豊富に含んでいるので骨折防止にはうってつけなのです。
 
 
ちなみに私が推薦している玄米は、たんぱく質含有量はなかなか多いのですが、ビタミンDは期待できません。
 
そこで、玄米ご飯にちりめんじゃこ(しらす干し)をかけて食べる、あるいは一緒に炊いて食べるのはいかがでしょうか。
 
煮干し同様、ちりめんじゃこはビタミンDが豊富です。玄米に煮干しをかけて食べるのはちょっとキツいので、玄米にはちりめんじゃこではないかと。
 
毎日毎食食べなくとも、一日一食だけでも大きな違いになりますよ。^^