歌手の夏木マリさんの朝はジョギングで始まります。
朝起きてレモン1個を絞って飲み、歯を磨いたら30分間のジョギングです。
もう10年以上前から続けている朝の習慣になっています。
ロック系の音楽を聴きながら走り、自分の体の声に耳を傾けると毎日の体調の微妙な違いに気付きます。

レモン一個を丸々絞って飲むというのは結構キツくないですか?
ものすごくすっぱいと思うのですが。朝から強烈に目が覚めそうです。
レモンといえばビタミンCとともに、酸っぱさの元であるクエン酸も有効です。
クエン酸は痛風の発作(主として足の親指が痛む症状)を抑えてくれます。
レモンの果汁飲みがきつければ、薬店にクエン酸の顆粒が販売されています。何をかくそう私も、水に溶かして時々飲んでます。

非常に酸っぱいので、コップ一杯の水にほんの少しを溶かすだけでOKです。
ただしクエン酸は歯を溶かす作用が強いため、クエン酸を口に含んだらすぐに飲み込まないと歯を傷めます。
クエン酸に触れた部分は、歯がガジガシした感じになります。それは私としては、歯が侵食されているのだと考えています。
クエン酸を飲んだ後は水を口をすすぐようにするとさらに安心です。飲んだ後すぐに歯を磨くと歯の表面にキズが付きやすくなります。口内の酸性度が収まってから磨くべきです。