長生きするには泳ぐ「ボケずに長生きできる脳の話」天野惠市著より 更新日:2021年2月1日 公開日:2019年1月20日 この本読んでみました 「脳外科医が教えるボケ予防15か条 天野惠市著」(現在は「ボケずに長生きできる脳の話」に改題されています)とい […] 続きを読む
「病気にならない生き方3」読みました 新谷医師「余命宣告はしません」 更新日:2021年2月1日 公開日:2019年1月18日 この本読んでみました 「病気にならない生き方」で有名な新谷弘実医師は、「絶対に余命宣告をしない」主義だそうです。 新谷 […] 続きを読む
幕内秀夫氏「粗食で生き返る」を読みました 40歳代の自己防衛10ヶ条 更新日:2021年2月1日 公開日:2019年1月17日 この本読んでみました 幕内秀夫氏の「粗食で生き返る (レビューあり)」を読みました。 その中で、食生活に対する意識を高 […] 続きを読む
池波正太郎さんの「そうざい料理帖」読んでみました 更新日:2018年9月21日 公開日:2018年10月10日 この本読んでみました 「池波正太郎のそうざい料理帖」は、パラパラっと読んでみて、「おっ!面白そう!」と感じ、巻数など深く考えずに読み […] 続きを読む
池波正太郎さんの食生活 真田太平記や鬼平を読んで「梅安」の食事がウマそう 更新日:2021年1月3日 公開日:2018年10月9日 この本読んでみました 池波正太郎さんの「真田太平記」を読んでいたら、写真家の吉田大朋さんが「回想の池波正太郎」を寄稿されている巻があ […] 続きを読む
「噂の健康情報『ホントの話』」を読んでみました 更新日:2020年12月7日 公開日:2018年9月18日 この本読んでみました 「噂の健康情報『ホントの話』」の著者は健康問題アドバイザーの佐野啓明さんです。 佐野さんはメルマ […] 続きを読む
南淵明宏医師「ブラックジャックになりたい君へ」読んでみました 更新日:2020年12月4日 公開日:2018年9月16日 この本読んでみました 年間200例の心臓バイパス手術を執刀し「ブラックジャック」と呼ばれる、南淵明宏医師の「ブラック・ジャックになり […] 続きを読む
ルイジ・コルナロ「無病法 極少食の威力」読みました 食事量を減らすと 更新日:2020年9月20日 公開日:2018年7月22日 この本読んでみました 「無病法 極少食の威力」という本を読みました。 タイトルどおり、少食による健康維持を説いた本です […] 続きを読む
林成之医師の本「脳に悪い7つの習慣」より 「寡黙にメリットはない」 更新日:2020年9月14日 公開日:2018年7月17日 この本読んでみました 林成之医師の著書「脳に悪い7つの習慣 (レビュー多数あり)」を読みました。 林医師は脳神経外科医 […] 続きを読む
白澤卓二医師「白米中毒」白米は健康に悪い? 更新日:2020年9月7日 公開日:2018年7月10日 この本読んでみました 白米は「マイルドドラッグ」でしょうか? 白澤卓二医師の著書「白米中毒」を読みました。   […] 続きを読む