
「この本読んでみました」の記事一覧

幕内秀夫さんの本 頭の良い子供のためにはパンより絶対ご飯!
- 更新日:
- 公開日:
玄米食を習慣にしてから明らかに体調が改善した件は、メルマガやこのブログで何度かお知らせしています。 健康トピックを扱うようになってけっこうな年月が経ちましたが、いまさらながら食の重要性を再認識できる本を読み […]

読みました平井伯昌コーチの「知識ゼロからのスイミング入門」
- 更新日:
- 公開日:
ご存じ、平泳ぎ金メダリスト北島康介選手のコーチ、平井伯昌氏のスイミング入門書です。私はこうしたスイミングハウツー書をいくつか読んでいます。 水泳に限った話ではないかもしれませんが、ハウツー書を読んでいると、 […]

「おいしく続ける 玄米食養クッキング」藤城寿美子著 読んでみました
- 更新日:
- 公開日:
私のメルマガやこのHPでは玄米食を推奨しています。 以前は玄米に対してやや懐疑的だったのですが、実際に玄米食を習慣にしてみて、「これは体に良い」と確信しています。今後私は玄米食をやめることはないでしょう。

読んでみました「カレーの基本」「喝采!家カレーいつものルウだけで」
- 更新日:
- 公開日:
私は大のカレー好きです。食べるのはもちろん、最近は作るのも楽しくなってきました。 ルウを使ったカレーだけでなくスパイスカレーも時々作っています。
