メリロートは中央アジア~ヨーロッパ原産のマメ科の植物で、別名をメリロット、スイートクローバーと言います。
日本ではシナガワハギとも呼ばれています。
江戸時代後期に、帰化植物として入ってきたメリロートが品川で野生化したからだそうです。
メリロートはリンパ・血液の流れを促進 むくみ対策に
メリロートはリンパの流れおよび血流をサポートします。ヨーロッパでは医療用医薬品として静脈瘤や血栓静脈炎などに使用されています。
静脈リンパ管障害を有する患者がメリロートの医薬品(エスベリン錠)2~3錠を1日3回、2週間~10ヶ月間服用したところ、むくみの改善し、下肢周りが細くなりました。自覚症状も改善しています。
このような効能から、日本ではむくみなどを解消して下半身を引き締める作用があるとして女性に特に人気があります。
ひとつ注意する点としては、大量に摂取すると肝障害を起こす可能性があることです。
サプリメントなどを利用する場合は示されている目安量等を守りましょう。
また抗血栓薬を使用している場合、併用は勧められません。
楽天市場のメリロート一覧です
FANCL メリロート240粒(Amazon)
メリロート 30日分(Amazon)