ゴースト暗算とは、魚の形をしたプレートに数字を書き入れる独自の計算法です。
ゴースト暗算のトレーニングでは、プレートに数字を書いて計算した後、課題の絵を一分間見て覚え、同じ形の絵を解答欄に再現する作業を行います。
これは記憶を一時的に保存する能力を養うねらいがあります。
最終的には、プレートをイメージして暗算が可能になることを目指します。
ゴースト暗算では、本来計算で活性化する左脳だけでなく、右脳も活発に働くことが分かっています。
ものを一時的に記憶する能力も向上します。
算数が苦手な子供でも、ゴースト暗算を使えば楽しみながら答えが出せるため、苦手を克服できるとされています。
計算・算数が好きになった、自信がついた、という子供も多いため、算数が苦手な子は一度試してみてはいかがでしょうか。
・2ケタ×1ケタの暗算プリント 入門編―岩波メソッドゴースト暗算
岩波邦明氏考案 ゴースト暗算 右脳・左脳を活性化
- 更新日:
- 公開日:
- タグ