以下の記事は、私のメルマガ「健康への試行錯誤」の103号~107号に掲載した青汁の記事を編集して再掲したものです。
 
読者の皆さんからたくさんのメールを頂きました。ありがとうございました!

(以下再掲です)
最近、ある人と青汁について話す機会がありました。
 
その人の友人が飲み始めて、体調が良くなったというのでその人も飲み始めたそうです。(水に溶かして飲む粉末タイプです)
 
青汁といえば「マズ~い!」飲み物の代名詞でしたが、いま出回っているものは「おいしく飲みやすい」のが主流のようです。発売元もだいぶ多くなったようですし。
 
青汁については10年ほど前から人の話をいくつか聞いてきました。評価としては、良いものばかりだったと記憶しています。
 
私自身は青汁を飲んだことはないのですが、良い評判ばかり聞いているので頭の中では勝手に「青汁=イケてる」という図式ができあがってしまいました。
 
これまでおおむね良い印象しか持っていなかった青汁ですが、読者のYさんから頂いたメールには次のようにありました。

「以前、ファンケルの青汁(スーパーの冷凍食品売り場で購入)を試してみたのですが、流水解凍して飲むと、しばらくしてお腹がゴロゴロになっちゃうんですよ。
 
常温までおいて飲んでも同じで、ストレートじゃマズイ?って牛乳で割ったり、ミネラルウォーターで薄めて飲んでみたりしましたが 軽くゴロゴロ。
 
飲んだ後は 怖くて外出できませんでした。
 
定期健診の時に 医師に相談してみようと思い、そのことを話すと、『当たり前じゃないですか~!』の一言で、一笑されて終わりでした。アドバイスも何も無し・・・
 
すんごい便秘になったら飲もう・・・って 以後利用していませんが、でも気になっていて、粉末だったらどうだろうなんて思っているところでした」

実は私「青汁でおなかがゆるくなった」というのは初耳でした。(お医者さんも詳しく説明してくれれば良かったのに)
 
そこで調べてみたところ・・・
 
aojirunet.co.jp/aojiru/qa/にそのままズバリの回答がありました。
 
また、ファンケルの青汁にはツイントースが配合されています。
 
ツイントースはオリゴ糖の一種でミネラルの吸収を助けます。こちらをどうぞ。
www.twintose.com/a_2_01.html
 
ツイントースがおなかゴロゴロの原因かなと考えたので調べてみたところ、これがありました。
fancl.co.jp/healthy/twintose/faq.html
 
ツイントースがお腹をゆるくすることは確かにあるようなので、もしもYさんと同じお悩みをお持ちなら、ツイントースが入っていない青汁を選んでみてはいかがでしょう?
 
・・・と、こんな感じで、いただいたメールなどをもとにいろんなことを考えていたら紹介したい内容がドサドサ出てきました。
 
次ページに続きます。