「一杯飲んだ後にラーメン」は王道ともいえる組み合わせです。

私もこの組み合わせは大好きですし、何度となくやりました。

アルコール分解で糖分消費 炭水化物&美味の三要素のラーメンはうってつけ

それでは、飲んだ後にラーメンを食べたくなるのは何故でしょうか?
 
お酒を飲むと肝臓でアルコールが分解されます。その際には体内の糖分がエネルギーとして使われるため、血糖値が下がります。
 
そのため体が糖分(炭水化物)を求めるようになります。
 

 
飲んだ後、手軽に炭水化物を補給するのにラーメンはピッタリです。
 
またラーメンは美味の三要素と呼ばれる脂肪分、糖分、うまみを全て備えています。
 
ラーメンを食べると脳内にベータエンドルフィン(快感をもたらす)が分泌されることがわかっています。ラーメンを食べるとその美味しさで人は幸せになるわけです。
 
その幸福感を覚えているため、シラフの状態でもふとラーメンを食べたくなることがあります。
 
飲酒後体内に糖分が不足してくるとなおさら「ラーメンを食べたい」という欲求が出てくるのです。
 
ラーメン
 
まとめると、飲んだ後にラーメンを食べたくなるのは糖分補給と単純に美味しいから、ということになりそうです。
 
しかし、飲酒後のラーメンは深夜食べることが多く、炭水化物・脂肪分も多いのでダイエットの観点からはすすめられません。(それでもなかなかやめられるものではないですが)