2010年末、久しぶりに会った同い年の友人から「お前は髪が残ってていいなぁ」と言われました。
ふと友人の前頭部を見ると、確かにやや淋しい雰囲気が。友人に薄毛が進行しているようです。
それ以降、年が明けて、私と同年代らしき男性の頭髪を観察してみると、確かに「薄くなってるかも・・・」と感じることが多いのです。
このコンテンツでは、(私が人並みの毛髪量を保っているという前提で)「自分がやっているコレが有効なのでは?」という、ひとりよがりな薄毛対策を考察してみました。
発毛に欠かせないたんぱく質 実は不足気味?
まず最初に、発毛のために私が大事だと考えるのは
・たんぱく質はじめ栄養の十分な供給
・血行促進
のふたつです。
「頭皮を清潔に」といった話もよく聞きますが、まずは上の二つが何よりも優先されるべきだと思います。
この発想に至ったきっかけは、2010年10月にメルマガで紹介した内容です。
新谷弘美医師の「病気にならない生き方3」を読んだ私は、次のように書きました。
体内で水分が最も優先的に供給されるのはどこなのでしょうか?
新谷医師によると、それは「脳」なのだそうです。脳の85%は水分でできています。
(中略)
脳の次に優先して水が供給されるのは肺です。
次に肝臓や腎臓といった内分泌系の臓器が続きます。筋肉や骨はかなり後回しにされます。
それでは皮膚はいつかというと、実は皮膚に水分が供給されるのは一番最後なのです。
つまり、体内の水分が不足気味になると、重要度の低い皮膚には水分が回ってこなくなる、ということになります。
これって、他の栄養素と体のパーツにも適用できる考えではないでしょうか?
「生命維持における重要度・優先度の低い部分への栄養供給は後回しにされる」ということです。
これをたんぱく質と髪の関係で考えてみます。
髪はたんぱく質でできており、たんぱく質は人体で最も需要の多い栄養素のひとつです。
対して髪の毛はそれほど重要でない、というか、無くても生命を脅かすことはありません。
つまり、たんぱく質を摂取する量が十分でないと、
「髪はそれほど大事じゃないから、毛根へのたんぱく質補給はまた後で」
というケースも増えるはずです。
毛根が必要とするその他の栄養分も同様でしょう。
「肌への水分は後回し」が起きるのであれば、「髪へのたんぱく質も後回し」になり得るわけで、たんぱく質が慢性的に不足していると、いつまでも髪が作られないケースも考えられます。
肌のために水、と意識するのであれば、髪のためにたんぱく質(などの栄養)と意識するべきではないでしょうか。
たんぱく質関連で私がやっていることとしては、
・水泳の後にアミノ酸顆粒を飲む
・卵をほぼ毎日1~2個食べる
・納豆もほぼ毎日1パック食べる
・玄米を朝から食べる(玄米はアミノ酸バランスが優れているそうです)
くらいでしょうか。
「現代人はたんぱく質をとりすぎ」という報道は相変わらず目にします。
しかし私としては、ホントかな?という感想を持っています。
炭水化物は十分(もしくは過剰)だと思いますが、ストレスの多い今の社会、たんぱく質が実は不足している人は多いのではないでしょうか。
このように感じるのも、私がたんぱく質信者だからかもしれませんが・・・。
血行を促進するため適度な運動を NGなのはお約束の〇〇
次に血行促進です。
これは薄毛対策の話になると、必ずと言えるほど出てくるキーワードです。栄養を十分に摂取しても、毛根に運ばれなければ意味がありません。おそらく異論は無いでしょう。
血行を良くするには、適度な運動が欠かせません。
同時に、身体にある程度の筋肉をつけるのも大きなポイントです。筋肉が血行を促すからです。
基本的に、どんな運動でも血行は良くなります。
個人的におすすめなのは・・・
・歩幅を大きくした速足ウォーキング
・ゆっくりしたジョギング
・水泳 特にクロール
・・・あたりです。
寒い季節に行うと、身体がホカホカと熱を持つのがわかるので、「血流が促進されてるぜ!」と実感できるはずです。
これらに加えて筋トレを行い、筋肉を付ければ、いうことはありません。
逆に、最もやってはいけないのは喫煙です。タバコは、血管を収縮させて血流を阻害します。
薄毛を克服した、お笑い芸人の水道橋博士さんも必死でタバコをやめたそうです。
・水道橋博士さんが発毛・育毛に成功した三つのポイント
「頭皮のマッサージ」や「血行促進スプレー」などでも血行は良くなりますが、効果は一時的です。
薄毛を克服するには、自分の身体を血行の良い体質にする必要があります。そのためには循環器や筋肉量など、身体の組織自体を変えなくてはなりません。
ある程度の時間が必要かもしれませんが、薄毛対策だけでなく、その他にも身体に良い効果を期待できるので、実行する価値はあります。
次は薄毛対策と玄米食および工藤公康さんについて紹介します。
工藤公康監督 玄米など食事の重要性
突然ですが、プロ野球・ソフトバンクホークスの工藤公康監督って、髪の毛フサフサじゃありませんか?
この記事を作成している時点で、55歳ですよ!
この件に気付いたのは、Amazonで「工藤公康 粗食は最強の体をつくる!(Amazon)」のカスタマーレビューを読んだのがきっかけです。
その「実働29年・工藤投手の若返り術!!結局喰いもんなんですな」というタイトルのレビューに、こう書かれています。
一部引用させていただきます。
それにしても、年下の渡邊監督がすっかりオジサンでメタボになっているのに対し、工藤投手の若さには驚かされます。
その引き締まった身体。
黒々フサフサの髪の毛。
そしてギラギラした侍の様な眼光
(中略)
いまだ140km/hを越して来るそうな。どうも、その秘密は日頃のケア、特に食事にあるようです。
髪について書かれているのを見て、ハッとしました。そう言えば工藤監督って、フサフサだなぁ、と。
工藤監督は、玄米食など食事の内容を非常に重視することで知られています。
たんぱく質をはじめとした栄養を十分にとり、トレーニングで血行を促進している工藤監督は、薄毛の心配は無いのかもしれませんね。
- PR ゆわえるオンラインストアコンテンツ
- 自分で玄米を炊いてみよう
- 玄米と白米のちがい理解してる? 健康&美容に玄米が効くワケ
- 玄米のデメリットは?消化不良、農薬、フィチン酸、アブシジン酸など、気になる点について解説
- 花粉症には「玄米」が良い!? 症状を和らげるセルフケアのポイントを紹介
- 寝かせ玄米パック「寝かせ玄米」とは?
(いまさら?)スピルリナで育毛・発毛 知らなかったのは私だけ?
最後に、スピルリナについて紹介します。
このサイトでは、私がサプリメントとしてスピルリナを利用している件を何度か紹介しています。
イボ対策として飲み始めたところ、免疫力がアップしてイボが完治したのです。それ以来継続して飲んでいます。
詳しくはこちらを。
イボ撃退体験談
この経験から、私はスピルリナを「免疫力アップしたい方向けのサプリメント」として紹介してきました。
しかしある時、こちらの製品をアマゾンで見ていたら、
・SGF強化スピルリナ100% 1500粒
次のようなレビューがありました。
「全身の肌のハリ、ツヤの変化!髪質の変化など実感・・・」
「抜け毛対策用として半年前から毎日30粒飲んでいます。抜け毛量減少、髪質の変化を実感しています」
2件だけとは言え、「スピルリナって、髪にも良いのか?」と気になったので「スピルリナ 抜け毛」でググッてみたところ・・・
148,000件もヒットしたではありませんか!(゚ロ゚;)
表示されたサイトの一部です。
具体的にスピルリナは髪にどう良いのですか?
detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1026382450
スピルリナが抜け毛に効果があったという声をいただきました!
shop.plaza.rakuten.co.jp/sp100/diary/detail/201103280000/
育毛にはスプルリナ
www.neerajclinic.com/post_27.html
長いことスピルリナを飲んでますが、育毛サプリとしてこれほど評価されているとは知りませんでした・・・orz
私は免疫力強化目的で飲んでいましたが、育毛のために飲むのもアリではないでしょうか。
まとめ
ここまでの内容を簡単にまとめると、こんな感じです。
■たんぱく質を不足させない
■血行を促進させるために タバコは吸わない 適度な運動をする
■玄米食やスピルリナは有効ではないか
別に恥ずかしいことではないとはいえ、頭髪が薄くなるとやはり気になるものです。
私の考えが理に適っていると感じられるなら、実践してみてください。