美容家の本島彩帆里さんが著書「太るクセをやめてみた」で、「インスタでダイエット仲間を作るコツ」を紹介されています。
インスタグラムは共通の趣味や嗜好を持つ人同士がつながるには、もってこいのツールです。
ダイエットにおいても同様であり、使い方によっては強い味方になってくれます。
本島さんの著書を参考に、インスタでダイエット仲間を作るポイントをまとめます。
PR:Amazon
太るクセをやめてみた
※サンプルを読む・Kindle版あります
インスタグラムでダイエット仲間を見つけるコツ
インスタグラムにダイエットのトピックを投稿している方はたくさんいます。
ダイエットを意識している人は、それらの投稿を見る立場の人が多いはず。
それでも体重を落とす役に立ちますが、自身の情報を発信する立場になってみてはいかがでしょうか。
「自分の体重や体型をネットに晒すなんて絶対無理!」という気持ちもよくわかりますが、思い切ってやってみると、なかなか大きいメリットがあるようです。
そのひとつはダイエット仲間ができることであり、ダイエット継続の強い味方になってくれるのです。
具体的なやり方を紹介します。
ダイエット専用アカウントを作る
リアルの友人に体型や体重の悩みを知られるのが恥ずかしいなら、インスタでダイエット専用のアカウントを作ってみましょう。
知らない人に向けたアカウントなら、自分の目標や実践していること、体重や体型の変化、さらにはサボッてしまった事実まで書くのも抵抗は少ないはずです。
悩みごとを吐き出す場としても活用しましょう。
憧れのダイエッターを探してフォローする
ダイエットに関するタグ「#ダイエット」「#フィットネス」「#筋トレ」「#産後ダイエット」などで検索すると、ダイエッターのアカウントがたくさん表示されます。
「こんな体型になりたい」と感じる人、日記や写真のセンスがいい人などをフォローすると、モチベーションのアップにつながります。
もちろん、本島さん本人をフォローするのも超おすすめです!
積極的に「いいね!」やコメントをする
インスタグラムで「いいね!」を押すと、知らない人でも「いいね!」を返してくれたり、コメント、フォローをしてくれることがあります。
ネット上で友人が増えるだけでなく、オフ会が開かれればリアルの友達として親しくなれるかもしれません。
自分の体重を明かす
「見られている」意識が生まれて、ダイエットのモチベーションアップになります。
体重が増えることがあっても、同じ悩みを持つ人が見てくれているので、共感してくれたり相談にのってくれたりします。
情報を見極める
ダイエットのモチベーション維持に活用できるインスタグラムですが、「情報が多すぎる」という側面もあります。
発信している人がどんな人なのか、内容は本当に正しいのかを見極められる力も必要です。
情報を鵜吞みにせず、必ず自分で吟味するよう習慣づけましょう。