きじ肉はあまりなじみがありませんが、日本人は古くから食してきました。
 
万葉集や古事記、日本書紀にもきじ肉を食べる記述が出てきます。

カロリーは鶏肉の半分くらいで、たんぱく質が豊富です。カリウム、ナイアシン、リン、葉酸などが胃腸や神経の働きを整えます。
 
さらに不要な塩分を体外に排出してくれるので、高血圧の予防にも効果があります。