椎間板に異常が認められる場合でも、手術が必要になるのは3割以下なのだそうです。
椎間板ヘルニアでも、患部の固定や運動療法、鎮痛療法などで2ヶ月ほど様子を見るケースがほとんどです。
ただし排尿障害や脚に麻痺がある場合はすぐに専門医を受診しましょう。
このコンテンツでは椎間板ヘルニアについてまとめています。
椎間板ヘルニアになった友人 迷った末に手術を受けて無事成功
私の友人が椎間板ヘルニアになった後、一時期電話やファックスでやりとりしたことがあります。
かなり重症で、コルセットは常時装着していました。
その友人とは以前の仕事場で知り合い、当時からコルセットを着けていて「冬はいいけど夏にこれを着けて仕事をするのはキツイ」と言っていたものです。
電話でまたやり取りするようになったのは、ヘルニアが悪化して仕事を休まざるを得なくなったからでした。
状態はかなり悪く、手術するかどうかで悩んでいました。
ヘルニアを患っている人にとって、手術をするかはかなり悩ましいことのようですね。
友人とのやりとりをきっかけに、ヘルニア手術の情報に目を通してみました。
「手術を受けたほうがいいだろうか?」と悩む心情を吐露する書き込みもたくさんありました。
手術を考える人のジレンマは、およそこのようなものではないでしょうか。
手術をする場合
成功すれば完治が期待できるが、万が一失敗した場合大変なことになる。
腰の手術は中枢神経に近い場所での施術なので神経を傷つける過失のリスクがゼロではない。
手術をしない場合
コルセットなどを使ってどうにかやっていくことはできるが、痛みはずっとついてまわる。
ただし、これ以上極端に悪くなることは無い。
手術の精度は年々上がり、技術も進歩していますが、施術に失敗して体が不自由になった例はあります。
少数ですが、そういうリスクを知ってしまうと慎重になってしまうものです。
友人は悩んだ末に手術を受けました。
無事成功し、今では快適な生活を送っています。
椎間板ヘルニアレーザー手術PLDD法 内容や費用は
PLDD法は椎間板の髄核をレーザーで蒸散させる手術です。
髄核が蒸散することで椎間板の内圧が下がり、神経への圧迫が少なくなります。結果的に痛みやしびれが改善されるのです。
直径0.4mmの中空針を髄核に入れ、針の内径を通したレーザーファイバーでレーザーを照射します。照射時間は30秒~1分ほどです。
麻酔は針を入れる部分だけなので、全身麻酔できないケースでも手術は可能です。
手術時間は15分ほどで、出血もほとんどなく、手術後2~3時間安静にしていれば日帰りもできます。手術跡も目立ちません。
患者への負担は非常に軽く、手術後は80%の患者に大幅な改善が見られます。
費用は医療機関ごとにばらつきがあります。施術箇所一ヶ所につき30~40万円です。施術箇所が増えれば費用も増えます。
健康保険の適用はありません。(07年時点)