インナーマッスルについてその1 働きや特徴 更新日:2023年8月9日 公開日:2016年3月4日 筋肉・筋トレ フィットネス関連の記事などで「インナーマッスル」という言葉をよく目にするようになりました。 割れてる腹筋や腕の力こぶ、大胸筋など、外から見てわかる筋肉は「アウターマッスル」と言われ、一般的に「筋肉」とはこち […] 続きを読む
発達しやすいと思う筋肉たち 更新日:2023年8月9日 公開日:2016年3月3日 筋肉・筋トレ (ここでの筋トレとはダンベル体操・ながら体操など軽いものも含みます) 筋トレをしていると、発達しやすい筋肉があることに気づきます。 続きを読む
ハムストリングスを自転車でうまく使うには 筋肉の意識の仕方も 更新日:2025年1月29日 公開日:2016年3月3日 筋肉・筋トレ 前ページではランニングなどのスポーツでハムストリングス(以下は一部でハムと略)を使う件について紹介しました。 続きを読む
ハムストリングスを使うには 野球やランニング パフォーマンスを上げる 更新日:2025年1月29日 公開日:2016年3月3日 筋肉・筋トレ 今回お知らせする内容は、いつにも増してマニアックです。 加えて引用が多いのでちょっと長めのコンテンツになっております。 続きを読む
ブルワーカー使ってます 3 腹筋 上腕二頭筋 大胸筋にキク動作 更新日:2023年8月1日 公開日:2016年3月2日 筋肉・筋トレ ブルワーカーを使ったトレーニングで、気に入っている動作を紹介します。 個人的にはなかなか効果があると考えています。 ・前のページへ ・最初のページはこちら いずれも呼吸を止めない […] 続きを読む
ブルワーカー使ってます2 長所と短所・効果 下半身はイマイチか 更新日:2024年10月4日 公開日:2016年3月2日 筋肉・筋トレ こうしてコンテンツを作っている以上、私はブルワーカーを「購入する価値がある」と考えているわけですが、ブルワーカーにも短所はあります。 ・前のページはこちら 私がブルワーカー全体に対して感じてい […] 続きを読む
ブルワーカー使ってます1 買った経緯 胸の筋肉を鍛えるために 更新日:2023年7月26日 公開日:2016年3月2日 筋肉・筋トレ 自宅でトレーニングするための器具は無数と言えるほど販売されていますし、現在も新製品が次々と出ています。 それらのトレーニング器具の中でも、ブルワーカーは超ロングセラー製品です。私が昔読んでいた「週刊少年ジャ […] 続きを読む
膝が痛くならないスクワット・筋トレ ひざ痛を防ぐために 更新日:2023年8月24日 公開日:2016年3月2日 筋肉・筋トレ スクワットは最もよく知られている筋トレのひとつです。 高齢者にも勧められるほど効果的なトレーニングなのですが、実践する際には必ず指摘される注意点もあります。 続きを読む
中高年になると年に〇%で筋肉萎縮が進みます 週2日以上の筋トレを 更新日:2023年7月21日 公開日:2016年3月1日 筋肉・筋トレ 40歳を過ぎると身体の筋肉は年に1%ずつ萎縮するといわれています。 つまり、70歳を過ぎると筋肉量は全盛期の7割以下になってしまうのです。 もし寝たきりの状態になると、筋肉萎縮のペースはなんと […] 続きを読む
私は脂肪肝か?その2 私はあまり飲酒はしないのですが 更新日:2023年7月21日 公開日:2016年2月29日 肝臓 前のページはこちら 普段私はお酒をあまり飲みません。 飲んでも缶ビール 350ml 1本だけですし、最近は週に1~2回です。 肝臓が弱っているという実感は全く無いのです。身体が疲 […] 続きを読む