このサイトでは、元気なご長寿さんをこれまで何度か紹介しています。
 
このコンテンツで紹介する男性は(おそらく)その全てを凌駕するスゴさです!
 
私はビックリしました。
 
このスーパーおじいちゃんが健康寿命を保つ上で最も重視していることとは?

そろそろ本格的なランニングシーズンなので、タイムリーな話題でもあるのではないでしょうか。
 
(PR:Amazon)ランナーズ2017年07月号8~9ページを参考にしました)

超パワフルおじいちゃん・上野山さん 91歳でマラソン完走 ランキング1位

管理人の普通の顔和歌山県にお住まいの上野山馨さんは、2016年11月の神戸マラソンに参加し、6時間34分36秒で完走しました。
 
マラソンに本格的に取り組んでいる方からすれば、とんでもなく良い記録というわけではないかもしれません。
 
しかしこの時のお歳はなんと・・・
 
91歳です。(゚ロ゚;)
 
上野山さんは、91歳の部でランキング1位のランナーなのです。
 
上野山さんが走り始めたのは、薬剤師として病院に勤務していた45歳のとき。運動不足解消のため、マージャンの時間をランニングに置き換えたのがきっかけです。
 
50歳で和歌山の健康マラソン(5km)に出場し、レースデビュー。
 
たくさんのランナー
 
57歳で定年を迎えてからはランニングに没頭し、60歳の時に1周2813mの大阪長居公園を15周するマラソンイベントで初めて42.195kmを走ります。
 
同年12月のホノルルマラソンは3時間50分で完走。さらに63歳でウルトラマラソンに初挑戦し、12時間21分51秒でこちらも完走。
 
75歳までは月間600kmほど走っていました。
 
76歳の福知山マラソンで初の年代別1位を獲得し、81歳では念願のフルマラソン1歳刻みランキングの1位に。
 
これだけでも十分スゴイのですが、上野山さんの日常生活がまた強烈です。

驚異のトレーニング!朝1時起床→3時間走→腿上げ6千回→農作業

びっくりした管理人の顔上野山さんは毎朝1時に起床し、2時から3時間走ります。
 
5時頃帰宅してシャワーを浴び、ご飯、洗濯を済ませると、両足に1.5kgの重りをつけて左右6千回のもも上げを開始します。
 
(レース前にはその数は3万回になり、さらに毎週日曜日の40km走がメニューに追加されます)
 
走る男性
 
少し休んだら、必要に応じて8時からみかん畑で農作業を始めます。収穫から荷積み、出荷まで一連の作業は自分で行います。
 
収穫に使うカゴが一杯になると約10kg、コンテナは約30kgにもなりますが、多いときで1日30ものコンテナを出荷します。
 
上野山さんいわく「いい基礎トレーニング」だそうですが、収穫の最盛期は10月~11月で、マラソンシーズンと重なってしまうため「クタクタになる」のだとか。

心身健康維持の秘訣 最も大事なのは気力の充実

管理人の普通の顔上野山さんが健康寿命を保つうえで何より大事と考えているのは「気力の充実」です。
 
少し風邪気味でも休まずに走ります。

この歳になると、ちょっとしたことで『身体を大事にせぇ』とか『無理はせんとけ』と言われるけど、心も身体もまだまだ鍛えられるんです。
 
そんなの真に受けて、少々の風邪くらいで家で小さくなっていたらダメ。
 
歳をとればとるほど、気力が大事。走っていたら、咳をする暇だってありはしませんから。
 
走る男性

走る以外でも心身を健全に保つ努力を怠りません。
 
そのひとつが、ランニングクラブや大会参加を通じて若い人とつきあうこと
 
もうひとつが、定期的に一人で電車を乗り継いで大阪に足を運び、街の空気に触れることです。

どんなに体力があっても、ボケてしまったら終わり。それには時代に取り残されたらダメ。
 
時間があるからといって、暇を持て余してゴロゴロするのは勿体無いし、晩年を施設で過ごすなどもってのほか。
 
起きている時間は精一杯人の倍動いて、人生を2倍謳歌するんです。

上野山さんは1年に1度、ランニングウェア一式を新調します。キャップにはモットーである「丈夫で長生き」を前面に、「健康一番」を後面に書いています。
 
ランニングする人
 
びっくりする管理人の顔毎日もも上げ6千回ですよ!
 
1回1秒でも6千秒=100分=1時間40分かかります。
 
上野山さんは間違いなく私よりも体力あります!(断言)
 
「筋トレサボりがち」「涼しくなったから筋トレやろう」なんて言ってる場合じゃありませんね・・・。上野山さんを見習って、私も積極的に体を動かすよう心がけます。