本人も、周囲の人間も「亡くなる」なんて思っていなかったのは間違いありません。
(この記事は2009年に作成しました)
 
プロレスリング・ノアの三沢光晴社長が2009年6月13日の試合中に亡くなりました。
 
バックドロップを受けた後心配停止状態になり、リング上や搬送先の病院で蘇生措置が施されましたが、再び目覚めることはありませんでした。

熊本はおそらく新日本プロレスファンの方が全日本プロレスファンより多いと思うのですが、私の友人に昔からの熱烈な全日ファンがいます。
 
その流れで、彼は三沢社長率いるノア(全日から分かれた団体)のファンでもありました。
 
私も彼に誘われてノアの熊本興行を観に行ったことがあります。
 
いやー、当たり前ですけど、プロレスラーはみんなとんでもないガタイしてますね。体のタテ・ヨコ・厚みがいずれもデカいのなんの。
 
逆さまに投げつけられたり、場外に飛び込んだりと、プロレスラーが体へ受ける衝撃はケタ外れなので体がゴツくないと一発で大怪我です。
 
 
三沢さんはすでにベテランで、技をかけられた時の受身も三沢さんよりうまい選手は探すのが難しい、なんて話も聞いたことがあります。
 
プロレス技を無数に受けてきた三沢さんでも、プロレス技で亡くなってしまいました。
 
現時点でははっきりとした死因は公表されていませんが、バックドロップが引き金になったのは間違いないようです。
 
どれだけやり慣れていることでも思いがけない事故は起きてしまいます。
 
プロレスラーの耐久度と、プロレスという仕事の危険度レベルをそのまま一般レベルまで落とすと、一般人であっても日常的な、やり慣れていることで危険を伴う行為は意外と多いのではないでしょうか。
 
車の運転や水辺でのレジャー、寒い日のお風呂場とか。
 
事が起きてから「まさかあの人が・・・」なんてことにならないよう、慣れていることでも危険性を常に意識しておきたいものです。
 
三沢さんのご冥福をお祈りいたします。