以前東京スポーツ新聞に、藤田紘一郎東京医科歯科大名誉教授の「カイチュウ博士の健康四方山話」という連載コラムがありました。
その中で、アメリカで調査された「最もやせる食品」「最も太る食品」について紹介されていました。(「やせる食品」は語弊があるので、「太りにくい食品」と解釈して下さい)
・PR:ダイエットの新常識★がまんしない食べるダイエット【マイクロダイエット】
太る・太りにくい食品 ポテチやヨーグルト ナッツ 腸内環境も関係
この調査はアメリカで12万877人を対象に4年間行われました。
対象者が摂取した食品・飲料の量と、各自の体重の変化が測定・記録されています。
その結果、以下のようなことがわかりました。
■体重減少に最も大きく作用したと考えられるのはヨーグルト、以下果物、全粒穀類、ナッツ、野菜だった
■菓子やデザートは体重増加にはそれほど関係しない
■精製穀類は体重を増加させる一方、全粒穀類は体重を低下させる
■チーズと牛乳は体重増加にも減少にも作用しない
ヨーグルトが体重減少に寄与するのは、腸内環境を整えてくれるからではないでしょうか。
腸内環境が良くなると、食べたものが腸を通過するスピードが速くなります。
すると吸収されるカロリーも少なくなり、体重増加が抑制されるのです。
インドには極端に太った人が少ないのも、ラッシーをはじめとする乳酸菌飲料を習慣的に飲んでいるから、といわれています。(下の関連記事をご覧ください)
体重減少に寄与するとして挙げられている食品は、いずれも一般のイメージに近いものが多いようです。
ダイエットを意識しているなら、それらの食品を、太りそうな食品と入れ替えて食べる習慣にしてはいかがでしょうか。
上の調査結果もふまえて、当サイトとして「太りにくい食品」の特徴をまとめます。
・精製度が低い
・糖分の吸収を緩やかにする(≒血糖値の急上昇を抑える)
・少し食べただけで満腹感があり、それ以上の食欲が起きない
・食べたものの腸内移動速度を上げる(≒腸内環境を整える)