当サイトでは、お風呂と美容についていくつか記事をアップしています。

お風呂で美肌と言えば、世界三大美女のひとりクレオパトラを連想します。

三大美女はいずれもお風呂エピソードあり

ネットを「クレオパトラ お風呂」で検索すると、
 
バラの風呂 牛乳風呂 ビール風呂 ワイン風呂
 
といった言葉がヒットします。
 
どんだけ多彩なお風呂に入ってるの?とツッコミたくなると同時に、残り二人の美女のお風呂事情はどうだったのかな?と疑問を持ちました。

お風呂に入る女性

そこでちょっと調べてみました。

小野小町
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E9%87%8E%E5%B0%8F%E7%94%BA
 
山形県米沢市小野川温泉は、小野小町が開湯した温泉と伝えられ、伝説が残っている。
 
温泉街には、小町観音があり、美人の湯と称されている。
 
近年、科学的分析により、美肌成分が多く含まれていることが判明し、単なる伝承ではなく、効果の裏付けが確認された。

楊貴妃
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A5%8A%E8%B2%B4%E5%A6%83
 
玄宗が毎年、10月に華清宮(温泉宮)に赴き、その冬を過ごす時に、楊貴妃が同じ輿に乗り、端正楼に住み、蓮花湯という温泉に入っていたことも知られる。

入浴中の女性

と、三大美女には全員何らかの入浴エピソードがありました。
 
やっぱりお風呂の美肌効果は確かなようです。

肩がこっている女性
肩こりの原因と解消法 運動不足や姿勢 枕の高さなど
優香さん 疲労回復に肉やニンニク カイロプラクティックも
自家製どくだみ麦茶作り方 あせも予防に効果的 お風呂にも
お風呂に入る女性
サッカー日本代表 炭酸風呂で血行促進・疲労回復