がっかりした管理人の顔太るかも、とわかっていながら、どうして食べ過ぎるのでしょうか?

「そんなもん、お腹が減るからに決まってるでしょ!」と聞こえてきそうですが、食べ過ぎる理由は空腹だけとは限りません。
 
過食の理由およびメカニズムとしては、主に三つが考えられています。
 
(Amazon・PR)味の素 カプシEX 60粒入袋 (約30日分) カプシエイト サプリメント [機能性表示食品]




満腹を感じる血糖値が高い

一般に満腹を感じる血糖値は120mg/dl前後と言われています。
 
しかし空腹を感じる時間が多く、常に何か食べている人(結果的に太っている場合が多い)は、満腹感を感じる血糖値が高く設定されているとの説があります。
 
普通の人よりたくさん食べないと満腹を感じないというわけです。
 
必然的に摂取カロリーは増えるので太りやすくなります。
 
たくさん食べる女性

インスリン分泌量が多い

太っている人の多くに、インスリンの過剰分泌が確認されています。
 
インスリンは血糖値を下げるだけでなく、空腹中枢を刺激して食欲を喚起する作用も有しています。
 
そのため、インスリンの分泌量が多いと空腹を感じる機会も多くなるのです。
 
お腹を押さえる男性

ストレスで過食傾向に

食事がストレス解消の手段となるのは、誰でも一度は経験しているのではないでしょうか。
 
いわゆる「ヤケ食い」の類であり、これは食欲や空腹感を満たすための食事とは別種の摂食行動です。
 
ストレスを感じると過食傾向になるのは、人間だけではありません。
 
ストレスを与えられたマウスは食事の量が増え、それにつれて体重も増えることが実験でわかっています。
 
顕微鏡をのぞく女性
 
管理人の普通の顔いわゆる太りやすい体質にはいろいろな要因がありますが、その中でもカロリー摂取に関わる上の三つの要素は大きな割合を占めています。
 
これらの理由が思い当たる場合「食べたい」という主観ではなく、食べる量、摂取カロリーといった客観的な基準で食事をコントロールしなくてはいけません。

PR:ダイエットの新常識★がまんしない食べるダイエット【マイクロダイエット】