モデルの中村アンさんは、高校、大学でチアリーディングに打ち込み、全国大会にも出場しています。

現在も定期的な運動を欠かさず、週一回はジムへ通います。

中村アンさんのトレーニングやり方 朝食内容やイライラ対処法・快眠法も

時間がないときは
 
20秒ダッシュして10秒休む
 
TABATA(タバタ)式トレーニングを実践しています。
 
4分間のセットを3回ほどやると、気持ちも体もスッキリし、ストレス解消にもなります。

トレーニングする女性

朝起きたら常温の水をまず飲みます。
朝食は卵2個とヨーグルトだけ。
卵は7分間ゆでて”絶妙の半熟”にしています。
 
少しお腹が空いているくらいのほうが動きやすいので、食べ過ぎないように気をつけています。
 
ヒレ肉をさっと焼き、塩コショウやガーリックで味つけしたものを最近よく食べています。
 
もともとバラ肉が好きなので、最初はちょっともの足りなかったですが、だんだん「さっぱりして美味しい」と感じるようになりました。
 
ヨーグルトドリンクも積極的に飲むようにしたら、お腹の調子がよくなり、肌もキレイになっています。
 
イライラしたときは、まず関係ないことを考えて”無になる”感覚を起こして
イライラが過ぎ去るのを待ちます。
 
こういう時に甘いものは口にしません。血糖値が下がった後に余計にイライラしてしまうからです。

よく眠るために心がけているのは
 
パジャマを着ること
 
です。
 
当たり前のことのようですが、以前はTシャツとスウェットで寝ていました。
 
パジャマに変えてみたら、気持ちが切り替わるからか、よく眠れるようになったそうです。
ベストの睡眠時間は6~7時間です。
 
ドラマの撮影では、体を冷やさないためのインナーが必須アイテムです。
 
お腹までしっかりカバーできる、腹巻きタイプのレギンスなどが気に入っています。
 
この記事は雑誌日経ヘルス 2018年4月号(PR・Amazon 試し読み・kindle版あります)11ページを参考にしました。

たくさんのランナー
松村邦洋さん 病気寸前「このままでは死」からのダイエットで40kg減!食べたもの
体重計にのる女性
健康的に太る(体重を増やす)には 食事のとり方やサプリ・(NGな)運動
ブルワーカー使ってます1 買った経緯 胸の筋肉を鍛えるために
スクワットする男性
「人間は動く物」とロコモティブシンドローム マッチョなおじさんとの会話