突然ですが、スキンケア用品をひとつだけしか選べないとしたら何を選びますか?

美容家の神崎恵さんはオイルを選びます。

神崎さんの著書「大人なのに可愛い理由」120~121ページから、神崎さんのオイルに対する考え方を紹介します。

「ひとつだけならオイル」の理由と選び方 神崎恵さん

神崎さんはオイルを選択することに迷いはありません。

スキンケアコスメをたったひとつしか選べないとしたら、迷うことなくオイルを選ぶ。
 
年齢を重ねるごとに失われていく油分。使い古したレザーも、オイルをぬりこむことでなめらかさとツヤを取り戻すように、肌に広げた瞬間からツヤを与えてくれる、その威力は絶大。
 
肌をほぐし、小さなシワやくすみ、疲れた肌を見事に生き返らせてくれるオイルの力は、わたしの「美容」になくてはならないもの。

頬をおさえる女性

神崎さんはその日の気分に合わせて使うオイルを選びます。

数本の中から、気持ちや調子に合わせてしっくりくるものを選ぶ。
 
心が疲れた日や軽やかにスタートさせたい朝は、さわやかな香りとテクスチャーのもの。
 
女っぷりをあげたいときには濃厚なコクまろオイルを。
 
使い方も、様々。肌をほぐしたいときには湯船でオイルマッサージ。もちっとさせたいときにはクリームやミルクに混ぜて。
 
メイクの仕上がりを艶っぽくしたいときにはスキンケアの最後に。部分的にツヤがほしいときはファンデーションやチークに混ぜて。
 
オイルが育ててくれる、むっちりした質感とツヤはわたしの永遠の理想。これからもオイルマニアでいたい。

女性の腕

神崎さん愛用のおすすめオイル2つ

神崎さんが愛用しているオイルを2つ紹介します。
 
本書ではその他の製品も解説されているので、興味のある方はぜひ本をチェックしてみてください。

ザ・リニューアルオイル

軽やかさだけでなく湿度も出る。香りが優美でつけ心地のよいオイル。
 
ザ・リニューアルオイル(30ml)
ドゥラメール ザ・リニューアル オイル 30ml

SHIGETA EXオイルセラム

香りがすごく優しい。心が折れそうな日につけるとHUGしてもらったよう。
 
EXオイルセラム(15ml)

女性のふくらはぎ
神崎恵さんバームで理想肌 クリーム・オイルとの違い おすすめ製品も
メイクする女性
チークの色はピンクよりも〇!高橋あいさん 塗り方のコツやオススメの製品も
頬をおさえる女性
化粧直しの上手なやり方 乳液を最大活用!持ち運びには…友利新医師
目をつぶった女性のデコルテ
スキンケア用品をひとつだけ選ぶなら?神崎恵さんはオイル