股関節については、美容トピックではあまり話題になりません。
 
しかしスポーツでは「身体の要」とされているように、美容面でも股関節は重要なパーツです。

女優の杉本彩さんは美容と健康のために股関節を意識して動かしています。
 
杉本さんの考えや実践している運動を紹介します。
 
(このエントリーは雑誌「からだにいいこと」2012年11月号(Amazon・PR)20ページを参考にしています)

杉本彩さんの股関節エクササイズ・マッサージ やり方

杉本さんは股関節について

ふだんあまり動かしていないので、トラブルが起きやすい部位。
 
40代に入って腰痛などの不調が起きる原因は、股関節の動きが鈍くなるから。

と考えています。

ストレッチする女性

可動域をできるだけ広くするために、股関節のエクササイズを欠かしません。
 
杉本さんは「脚回し」で股関節をほぐしています。

・立った状態で右脚のひざを曲げて上げる

・上げた脚を回して股関節をほぐす

体が安定しないなら、壁に手をついてもOKです。左脚も同様に行います。
 
杉本さんによると「股関節のストレッチと同時にヒップアップ効果もある」のだとか。
 
また、股関節を押して血流を促すマッサージも行っています。

・左右の足の裏を合わせて床に座る

・右側の股関節をちょっと強めに押し、パッと離す

左側も同様に行います。
 
押して痛みがあったら、リンパや血液の流れが滞っていると考えられます。
 
運動やストレッチ、マッサージで流れを促してあげましょう。
 
杉本さんのエクササイズやマッサージも含めて、股関節はストレッチなどの動作を「ながら」でやりやすい個所です。
 
杉本さんが「ポイント」と考えている股関節のケアを、「ながら」の習慣にしてみてはいかがでしょうか。

摂津正投手 筋トレと股関節・肩甲骨に対する考え方[シンカー動画]
ランニングする女性
ランニングで「股関節を使う」とはどういうことか
股関節の重要性「トレーニングジャーナル」野球・ボクシング・ダンスでも
骨盤・股関節
股関節回しのやり方 お通じを改善してダイエットサポート