オリーブオイルはポリフェノールやビタミンEを含んでおり、抗酸化作用があります。
 
精製油を混ぜていないエクストラバージンオイルは特に強い抗酸化作用を持っています。


 
含まれているオレイン酸には悪玉コレステロールを減少させる働きがあります。
 
オリーブの実の一番絞りで化学的処理を行っていないものを「バージンオリーブオイル」と呼びます。このなかで酸度が1%以下のものが「エクストラバージン」と呼ばれる最高級品です。
 
そのまま飲めるほどさらりとしており、果物のような香りがあります。
 
ただし、風味が落ちやすいため空気にさらさず、直射日光に当てないなどの注意が必要です。
 
米食品医薬品局は2004年に、限定的ながら冠動脈疾患の予防効果をうたったラベルの表示使用を認めました。

オリーブ
EXバージンオリーブオイル 大半は欠陥品?文春の記事 日本に輸入される製品も…
こめ油
山嶋医師お勧めの植物油 製品名も オリーブオイル 米油 ごま油
にんじん
キャロットラペ絶品レシピ 上原さくらさんの作り方「美味しさに感激」[関連動画]
ニンニクのアホエンオイル 作り方や効果・使い方[関連動画も]