以前「腹筋を使ったランニング」についてお知らせしています。
 
腹筋を意識して走ると走りが安定し、ラクに走れるのです。


 
これに関連して、マラソンランナーの藤原新さんが「良いランニングフォームとは?」について語っている件について紹介します。
 
(このコンテンツは雑誌Tarzan 2012年 6/14号124~125ページを参考にしています。当コンテンツの内容は記事掲載当時のものです)

参考動画

下腹部を使えるのがいいフォーム

藤原さんの考える理想のフォームもお腹が関係しています。

「なんで調子の波があるんだろう。体調が最高でも走れなかったり、そうでもないのに走れたり。
 
これはどういうことかという疑問があって、それを説明するのにフォームの違いということにしか辿り着けなかった。
 
そこから、調子というのは7割ぐらいはフォームで決まるのではないかと思ったんです。
 
じゃあ、どういうフォームがいいかとなった。それからが長かったですね(笑)。
 
今の自分の理想のフォームですか?いやあ、説明は難しい(笑)。
 
しいて言えば、下腹部、腹をうまく使えていることですね。
 
フォームがよければ質の高い練習ができるわけではない。
 
どんどん質の高いトレーニングをぶち込んで、ガムシャラにやって、それができたのなら、結果的にいいフォームだよねっていう感じです。
 
それの方が逆に認識できると思う。
 
練習では20%ぐらいはフォームのことを考え、残りの8割はとにかく押していくぞという意識の持ち方をしているんです。

メルマガでも触れましたけど、お腹周りと首はランニング中に「フラフラする不安定な箇所」です。
 
上半身を棒と考えて、ピシッと硬い一本の棒と、フラフラする箇所のある棒を立てて前に運ぶ場合、どちらが安定するかというと、間違いなく前者でしょう。
 
これはそのままランニングにもあてはまります。
 
藤原さんの考え方を見ても、体を「硬い棒」にするための腹筋は、走りのポイントになるパーツだとわかります。

サミー大塚のフルマラソン完走プログラム
※このリンクからの購入には3ヶ月間のサポート特典がつきます